MENU
  • 車のサブスク・カーリースの情報Carlease
  • サブスク・カーリースの新車情報New Comer
  • 車の維持費の節約情報maintenance
  • マニュアル車至上主義Manual Cars
  • お問い合わせContact
新着記事
  • 2023年版 軽バン新車人気ランキング!マニュアル派にもおすすめの車種紹介
    2023年版 軽バン新車人気ランキング!マニュアル派にもおすすめの車種紹介
  • 【絶滅危機】マニュアル車(MT車)はなくなるのか?
    【絶滅危機】マニュアル車(MT車)はなくなるのか?
  • マニュアル車の運転方法 - エンストしないクラッチ操作のコツ
    マニュアル車の運転方法 – エンストしないクラッチ操作のコツ
  • 車が買えない!高くなった理由とどうするべきか解説【新車・中古車】
    車が高くて買えない!その理由とどうするべきか解説【新車・中古車】
  • 外車・輸入車に乗れるサブスク・カーリース - 新車と中古車あわせて紹介!
    外車・輸入車に乗れるサブスク・カーリース – 新車と中古車あわせて紹介!
亀山
初めて買った車はスイフトスポーツ(ZC31S, MT)
今は家族でCX-5(KE)に乗っています
ただただ、車の”運転”が好き
カーライフ設計所
  • 車のサブスク・カーリースの情報Carlease
  • サブスク・カーリースの新車情報New Comer
  • 車の維持費の節約情報maintenance
  • マニュアル車至上主義Manual Cars
  • お問い合わせContact
カーライフ設計所
  • 車のサブスク・カーリースの情報Carlease
  • サブスク・カーリースの新車情報New Comer
  • 車の維持費の節約情報maintenance
  • マニュアル車至上主義Manual Cars
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. マニュアル車至上主義
  3. 【2023年版】4WD マニュアル車(MT車)の新車おすすめ一覧
  • カーリース・車のサブスクのサービス比較 axis-design.jp
    車のサブスク・カーリースの情報
  • 車の維持費を節約する方法 axis-design.jp
    車の維持費の節約情報
  • カーリースの新車情報 axis-design.jp
    サブスク・カーリースの新車情報
  • マニュアル車の運転を楽しむ axis-design.jp
    マニュアル車至上主義

【2023年版】4WD マニュアル車(MT車)の新車おすすめ一覧

2022 11/17
マニュアル車至上主義
2022年11月17日 2023年3月3日
【2022年度版】4WD マニュアル車(MT車)の新車おすすめ一覧 - axis-design.jp

新車に乗りたい!
四駆に乗りたい!
そんでマニュアル車に乗りたい

そんな欲張りなあなたのために、2022年現在、新車で買える4WDマニュアル車を一覧でまとめました。

あなたが欲しい一台は見つかるでしょうか?

  • 新車で買えるマニュアル車の一覧を見る
  • Webから複数メーカーの車種を無料比較
  • 煩雑な支払総額・諸費用がわかる
  • マイページで価格交渉も可能
  • 全国の3,000ディーラーが加盟
無料MOTAで新車見積もり
MOTA新車見積もりサービスなら、Webから全国の新車販売店からすぐに見積もり
希望内容を入力するだけ!
目次

【2022年版】新車で買える4WD マニュアル車(MT車)一覧

2022年時点、新車で買える4WDマニュアル車は以下の通りです。

スクロールできます
メーカー車種ミッション新車価格対象グレード車両タイプ
スズキジムニー5MT1,555,400円~全グレード軽 SUV
ジムニーシエラ5MT1,863,400 円~JL, JCSUV
エブリイ5MT1,123,100円~全グレード軽バン
キャリイ5MT970,200円~全グレード軽トラック
マツダマツダ66MT3,564,000 円~XD proactive, XD L-Packageセダン/ワゴン
CX-36MT2,871,000 円~XD TouringSUV
CX-56MT3,228,500 円~XD proactive, XD L-PackageSUV
CX-306MT2,864,380 円~20SSUV
ホンダN-VAN6MT1,387,100円~G, L, +STYLE FUN軽バン
ダイハツハイゼットカーゴ5MT1,199,000円~クルーズ、デラックス、スペシャル、デッキバンL軽バン
ハイゼットトラック5MT1,034,000円~全グレード軽トラック
※スズキ・ダイハツ以外の軽トラはOEMのため除く

【メーカー別】4WD マニュアル車(MT車)を紹介!

先ほどのリストで紹介した各メーカーの車を全種類紹介します。

スズキ

スズキは個性的な2種類のクロスカントリー車と軽バン・軽トラが選択肢となります。

ラインナップは以下の通りです。

ジムニー

スズキ ジムニー Suzuki Jimny
スズキ株式会社 ジムニー 特設ページより引用

スズキ ジムニーは大人気の軽オフローダー!

1970年から、代替わりを経て現在も変わらぬ人気を誇っています。

強固なラダーフレーム構造に四輪駆動を組み合わせた、軽ながらも本格派です。

また、普通乗用車タイプのジムニーシエラもMTの設定があります。

ジムニーシエラ

スズキジムニーシエラ
スズキ株式会社 ジムニーシエラ 特設ページより引用

軽自動車のジムニーを一回り大きくした普通車バージョンがジムニーシエラ。

他にはない本格的なクロスカントリー車で悪路もなんなその。

この車の存在感は唯一無二!

目立ちたいならジムニー・ジムニーシエラの選択が最良とも言えるでしょう。

エブリイ

Suzuki Every スズキ エブリイ
スズキ株式会社 エブリィ 特設ページより引用

スズキ エブリイは1964年に発売したキャリイバンを元祖とした軽ワゴンタイプの商用車です。

荷室の広さを重視したこのモデルは、マツダへはスクラム、日産にはNV100クリッパー、三菱にはミニキャブバンとしてOEM供給されています。

キャリイ

Suzuki Carry スズキ キャリイ
スズキ株式会社 キャリイトラック 特設ページより引用

軽トラの定番のひとつ、スズキ キャリイは現在のスズキの車種の中では最も古くからあるモデルです。

ダンプタイプや、座席部分が後方に広く取られたスーパーキャリイもあります。

こちらもエブリイと同様、マツダ、日産、三菱にOEM供給されています。

マツダ

マツダはほとんどの車種にMTの設定があり、普通乗用車の中にも4WD+ MTが多くラインナップされています。

新車の普通乗用車で4WDのMT車を選ぼうと思うと、ほぼマツダしか選択肢が無いとも言えます。

まさに、車を楽しむために乗るメーカーと言えるでしょう。

ラインナップは以下の通りです。

Mazda 6(旧アテンザ)

マツダ Mazda 3
マツダ株式会社 Mazda 6 特設HPより引用

Mazda 6 はセダンとワゴンがあります。どちらもXD Proactive, XD L-Packageのディーゼルエンジン車に4WD+MTが設定されています。

マツダのフラッグシップ車両であり、上質かつスポーティさのある一台です。

CX-3

マツダ Mazda CX-3
マツダ株式会社 CX-3特設HPより引用

CX-3はマツダの SUVラインナップの中で最も小型のタイプです。

上質でスタイリッシュなデザインと使いやすさを追求したサイズとパッケージング。運転が楽しいと思える仕上がりを重視した車です。

都会からアウトドアまで、どんなシーンにもピッタリで、かつ個性的なSUVでもあります。

CX-5

マツダ Mazda CX-5
マツダ株式会社 CX-5特設HPより引用

CX-5、「走る歓びのさらなる深化」を掲げており、洗練された“大人のSUV”としての姿が表されています。

日本のクリーンディーゼルと言えばマツダというイメージを植え付けた車とも言えるでしょう。

CX-30

マツダ Mazda CX-30
マツダ株式会社 CX-30特設HPより引用

SUVでありながら、クーペのようなスッとしたスタイリングが特徴的なCX-30。

また、ガソリン車でありながらもディーゼル車のようなトルクフルな感覚と高回転の伸びを併せ持ったスカイアクティブXエンジンが採用された車でもあります。

ホンダ

ホンダは軽乗用車のN-VAN1車種のみが、4WDのMT車となります。

N-VAN

ホンダ Honda N-VAN
本田技研工業株式会社 N-VAN 特設ページより引用

ホンダNシリーズの第5段で初の商用車のN-VANは、軽商用車の「新しい姿」を目指して開発されました。

それまで販売されていた、アクティバンやバモスモビオの実質的な後継車でもあります。

他の商用車にはないセンターピラーレス構造と、センタータンクレイアウトによる低床化のため、たちに大きい荷室を実現しています。

ダイハツ

ダイハツの4WDは、軽バンと軽トラの商用車2車種となります。

事実上、軽・普通乗用車については無いと言えます。

該当するのは以下の2車種です。

ハイゼットカーゴ

ダイハツ Daihatsu ハイゼットワゴン Hijet Wagon
ダイハツ工業株式会社 ハイゼットカーゴ 特設ページより引用

ハイゼットカーゴは荷室の長さ・幅・高さのサイズが軽バンの中でNo.1です。

快適に仕事をするために、優れた積載性と積み下ろしやすさが追求されています。

また、後部の荷室がデッキになった”デッキバン”のモデルも人気です。

ハイゼットトラック

ダイハツ Daihatsu ハイゼットトラック Hijet truck
ダイハツ工業株式会社 ハイゼットトラック 特設ページより引用

仕事に欠かせない軽トラのもうひとつの定番、ハイゼットトラック。

こちらも座席を広く取った”ジャンボ”やダンプトラックモデルもあります。

また、先進の安全装備やスマートナビなど、最新の技術も取り入れられた軽トラです。

  • マニュアル軽自動車の一覧を見る
  • マニュアル普通車の一覧を見る

▼ 関連記事

  • 【厳禁】マニュアル車(MT車)のやってはいけないこと
  • 【買う前に】マニュアル車(MT車)に乗って後悔?
  • 【車?ドライバー?】マニュアル車(MT車)がうざい!

新車で気に入った4WDマニュアル車が見つからないなら中古車も選択肢

じつは、乗用車で4WD+MT車はなかなか種類が少ないことにか気づかれたかと思います。

近年、ただでさえ少ないMT車。さらに4WDとなるとかなりマニアックな仕様となります。

そんな時、中古車から探してみるのもひとつの選択肢です。

ガリバー中古車検索サイトなら、国内の在庫から探すことができます。

ぜひ、お気に入りの一台を見つけましょう!

  • ガリバーは中古車買取実績No.1
  • 「中古車在庫問い合わせ」
  • 「中古車ご提案サービス」
無料ガリバーで中古車検索
車種・年式・予算 等の簡単な入力で、 全国の新鮮な在庫の中から希望の車を探してお知らせ!

▼ 関連記事

  • 新車で買える国産マニュアル車一覧
  • マニュアル車に乗りたいけど難しいれ運転方法の解説
マニュアル車至上主義
コラム 新車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Recent Posts
  • 2023年版 軽バン新車人気ランキング!マニュアル派にもおすすめの車種紹介
  • 【絶滅危機】マニュアル車(MT車)はなくなるのか?
  • マニュアル車の運転方法 – エンストしないクラッチ操作のコツ
  • 車が高くて買えない!その理由とどうするべきか解説【新車・中古車】
  • 外車・輸入車に乗れるサブスク・カーリース – 新車と中古車あわせて紹介!
Recent Comments
表示できるコメントはありません。
亀山
初めて買った車はスイフトスポーツ(ZC31S, MT)
今は家族でCX-5(KE)に乗っています
ただただ、車の”運転”が好き
目次
  • メニュー
  • Home
  • Contact
目次