
ネット通販でタイヤを買いたいんだ。
けど、種類も色々あるし、間違って買わないか不安だな



なら『TIREHOOD(タイヤフッド)』がおすすめだよ!
タイヤ交換ってすごく高い!
だから節約のためにネットで購入したいけど、サイズとか工場の手配とか、とっても不安…
でも『TIREHOOD』なら、タイヤが探しやすくて保証もある、初心者に優しいネット通販。
もちろん、実店舗に比べて値段も安い!
このきじでは、タイヤ購入に便利なサービス、『TIREHOOD(タイヤフッド)』を紹介します!
こんな人におすすめ
- タイヤを安く交換したい
- タイヤの購入・交換手配をネットで完結させたい
- はじめてネットでタイヤを買うから不安


『TIREHOOD(タイヤフッド)』って何が便利?そのメリット
タイヤをネットで購入する『TIREHOOD』のメリットは何でしょうか?
詳しく解説していきます。
TIREHOOD(タイヤフッド)のメリット
- 実店舗より安い
- タイヤを探しやすい
- 交換予約が簡単
- 交換できる場所が多い
- サイズ違い・半年保証が無料
メリット1 実店舗より安い
ネット店舗は人件費や管理費、集中在庫によってコストカットされています。
そのため、実店舗より安く購入することができます。
メリット2 欲しいタイヤを見つけやすい
TIREHOODのHPでは、タイヤの種類からだけでなく、車種から簡単にタイヤを検索することができます。
車やタイヤに詳しくなくても、あなたの車につけられるタイヤを簡単に見つけられます。
メリット3 交換予約が簡単
購入するタイヤを決めると、交換できる工場を選びます。自動的に交換可能な場所が表示されるため、その店舗から選べばOKです。電話予約の必要なし!
ちなみに、タイヤを買わなくても交換予約だけもできますよ!
メリット4 交換できる場所が多い
全国の提携工場、約4,800店舗で交換が可能です。オートバックスも選ぶことができます。ただし、大径タイヤは交換できる場所が限られます。
メリット5 サイズ違い保証・半年保証が無料
もし、サイズを間違えて注文した場合でも、すぐに申請すれば無料で交換することができます。はじめてネットでタイヤを頼む場合でも安心ですね。
また、半年間はパンクについても無料で保証してくれます。
\ タイヤ販売&取り付け予約 /
ネット購入の宿命? デメリットとは
ただし、残念ながら店舗で実物を見て選ぶことはできません。また、店員さんに話を伺いながらタイヤ探しをすることはできません。
『TIREHOOD』のデメリット
- 実物を確認できない
- 店員に直接相談できない
しかし、TIREHOODのWebサービスでは、チャットでAIや、スタッフの方と相談することができます。
その点では安心できると言えますね。
また、タイヤの特徴などは、レビューページで調べられるので、こちらを参考にしてみましょう!
▼画像クリックでレビューページを見る▼
『TIREHOOD(タイヤフッド)』でのタイヤの探し方



TIREHOODでの探し方は、次の二つ!
タイヤ探しのアプローチ
- 車の種類から探す
- タイヤサイズから探す
タイヤ選びの手順
TIREHOODでのタイヤ選びは、「かんたんタイヤ検索」を使います。


慣れていない方は、「車種から探す」を選ぶとわかりやすいでしょう。
国内外33のメーカーから選びます。
選んだメーカーの中から車種を絞り込んでいきます。
車種を決めたら、その車に応じて年式を選ぶことができます。
分からなければ、車検証などから確認してください。
ご自分の車のタイヤをチェックして、タイヤサイズを確認しましょう。
タイヤの側面に次のような数値が書いているので参考にしてみてください


以下の中から、探しているタイヤの種類を選びます。
- サマータイム
- スタッドレスタイヤ
- オールシーズンタイヤ
- 上記のホイールセット
装着できるタイヤを絞り込んでくれますので、表示された中からお好きなタイヤを選びましょう。


『TIREHOOD楽天市場店』や、楽天car



ところでTIREHOODって、楽天市場にも出店してるよね?
何か違うの…?



たしかに楽天市場にもあるね。
サービス自体は同じだけど、使い勝手とかは少し違うよ。
さて、では楽天市場とTIREHOODではどのような差があるのでしょうか?


TIREHOODと楽天市場の比較
共通点もたくさんありますが、それぞれに特徴的な部分を確認してみましょう。



値段的には楽天市場の方が若干安いかな?楽天ポイントもつくし…



じゃあ楽天市場の方がいいじゃん。



でも、TIREHOODの方が返品保証が付いている分、初めてネットでタイヤを買う人には安心な仕組みだよ!
自分の選んだタイヤが本当に取り付けられるか、不安になりますよね?
TIREHOODがおすすめできるのは、車に詳しくない、初めてネットでタイヤ購入・交換する人です。
サイズ間違い保証が付いているのはすごく安心ですよ!
ネットでタイヤ交換なら『TIREHOOD(タイヤフッド)』はおすすめです
もう一度、TIREHOOD(タイヤフッド)のメリットをおさらいしてみましょう!
TIREHOODのおすすめポイント
- タイヤを安く交換したい
- タイヤの購入・交換手配をネットで完結させたい
- はじめてネットでタイヤを買うから不安
TIREHOODは欲しいタイヤが探しやすく、そして保証もしっかりとした便利なタイヤ交換サービスです。
お店に行ってタイヤ交換するよりも数万円安く済ませられることも多いため、おすすめです。
\ タイヤ販売&取り付け予約 /


よくある質問(Q&A)
- タイヤの製造年月を選べますか?
-
製造国・製造年週を指定しての注文はできません。
ただし原則として、製造から2年(104週)以内の商品をお届けします。
適正な状態で保管された新品タイヤで品質等に問題はないため、ご安心ください。 - タイヤの交換費用を教えてください。
-
タイヤ一本あたりの交換料金は以下の通りです。
- サイズ間違い保証はどのようなサービスですか?
-
誤ったサイズでタイヤを購入し、お車に適合しない場合にキャンセル手数料、返送費用のご負担なしで商品(タイヤ)を変更できるサービスです。
交換予約サービスをご利用いただいたお客様のみが対象で、お一人様につき一回に限りご利用いただくことが可能です。自宅配送でのご注文、タイヤ・ホイールセットのご注文は対象外となります
- 支払い方法を教えてください
-
お支払い方法は以下の中から選択できます。
- クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX・Diners)
- PayPay残高払い
- 銀行振込
- ショッピングローン
- 後払い決済
- 代金引換
- コンビニ決済
コメント