MENU
  • 制度と仕組みDescription
  • サービス別解説Service
  • 選び方How to choose
  • 車種別のおすすめNew Comer
  • お問い合わせContact
関連サイト
マニュアルカーライフ
マニュアルカーライフ
新着記事
  • 新型スイフトのサブスク・カーリースの比較 - カーライフ設計所
    新型スイフトのサブスク・カーリースの比較|おすすめのサービスとグレードも紹介
  • ベンツのリースは『SOMPOで乗ーる』がおすすめ!月額料金と車種をまとめて紹介
    ベンツのリースは『SOMPOで乗ーる』がおすすめ!月額料金と車種をまとめて紹介
  • ホンダN-BOXのサブスク・カーリースを比較|おすすめのグレードも紹介
    ホンダN-BOXのサブスク・カーリースを比較|おすすめのグレードも紹介
  • トヨタ新型アルファード・ヴェルファイアのサブスク・カーリースを比較|最良のサービスはどこ? おすすめはKINTOとNORIDOKI
    トヨタ新型アルファード・ヴェルファイアのサブスク・カーリースを比較|最良のサービスはどこ?
  • 出光の中古車リース「ポチモ」の特徴・審査について解説|カーライフ設計所 axis-design.jp
    出光の中古車リース「ポチモ」の特徴・審査について解説
亀山
初めて買った車はスイフトスポーツ(ZC31S, MT)
今は家族でCX-5(KE)に乗っています
ただただ、車の”運転”が好き
目次
カーライフ設計所
  • 制度と仕組みDescription
  • サービス別解説Service
  • 選び方How to choose
  • 車種別のおすすめNew Comer
  • お問い合わせContact
カーライフ設計所
  • 制度と仕組みDescription
  • サービス別解説Service
  • 選び方How to choose
  • 車種別のおすすめNew Comer
  • お問い合わせContact

日産『サクラ』・三菱『eKクロスEV』はサブスクがお得!新型軽EVの紹介

2023 12/27
車種別のおすすめカーリース
2022年11月28日2023年12月27日
当ページにはPR広告を含みます
日産『サクラ』・三菱『eKクロスEV』はサブスクがお得!新型軽EVの紹介 - axis-design.jp

日産と三菱は、2022年5月20日に新型「日産サクラ」「三菱eKクロスEV」を発表しました。

新型「日産サクラ」と「三菱eKクロスEV」がどのような車なのか、そしてどのように乗るのがお得なのか紹介いたします!

目次

新型「日産サクラ」「三菱eKクロスEV」の特徴・価格

日産サクラ 特設ページより引用
三菱自動車 eKクロスEV 特設ページより引用

日産と三菱が共同で発表した、新型『日産サクラ』と『三菱eKクロスEV』。
共通のプラットフォームをもつ両車は、これからのEV新時代の幕開けとなる車と言われています!

従来の日産デイズと三菱eKクロスをベースとした車ですが、今回のEVはどのように変わったのでしょうか?

日産サクラ・三菱eKクロスEVの特徴

日産サクラ 特設ページより引用

新型『日産サクラ』『三菱eKクロスEV』は、どのような特徴があるでしょうか?
まとめると次のようになります。

  • 100%バッテリーで駆動する軽自動車タイプのBEV
  • 一回の充電で約180km航行可能で、普段使いにぴったり
  • 充電は200V(推奨)あるいは100Vで可能
  • サクラは、ベースとなるデイズとは異なるデザイン
  • eKクロスeVは、ベースのeKクロスと同じデザイン
  • 100Vの家電も使え、災害時のバックアップ電源として利用可能

環境を考えるとEVが欲しいけど、そんな仰々しいのは要らないよって人はいいかもしれませんね。

日産サクラ・三菱eKクロスEVグレード・価格・燃費(電費)

新型『日産サクラ』『三菱eKクロスEV』には、それぞれベースグレードと上級グレードの2種類が用意されています。

それぞれの価格は次のようになります。

日産サクラのグレード・価格・燃費情報

スクロールできます
グレード価格バッテリー容量最大航続距離燃費(電費)エコカー減税補助金(国)
G2,940,300円20kWh180km124Wh/km免税550,000円
X2,399,100円20kWh180km124Wh/km免税550,000円

三菱eKクロスEVのグレード・価格・燃費情報

スクロールできます
グレード価格バッテリー容量最大航続距離燃費(電費)エコカー減税補助金(国)
P2,932,600円20kWh180km124Wh/km免税550,000円
G2,398,000円20kWh180km124Wh/km免税550,000円

どちらも新車で乗り出し200万円台後半となり、軽自動車としてはかなり高額となります。

ところが、EVに対しては国や地方自治体から補助金が出るため、実際はかなり安くなります。

国の補助金

令和4年度補正予算
クリーンエネルギー自動車導入促進補助金

『補助金 55万円』

対象:個⼈や⺠間事業者、地⽅公共団体(リース購⼊も対象)
対象登録期間:2023/4/1~(終了時期未定)

補助金について詳しくは次世代自動車振興センターのWEBサイトをご確認ください。

下手すると普通の軽より安く買えますね。

『日産サクラ』と『三菱eKクロス』の違い

三菱自動車 eKクロスEV 特設ページより引用

『日産サクラ』『三菱eKクロスEV』の2種類とも、同じプラットフォームを持つ車です。

メーカー以外にどのような違いがあるか見てみましょう。

グレード共通の違い

スクロールできます
日産 サクラeKクロスEV
200V 普通充電ケーブル(7.5m)オプション (55,000円)付属
CONNECTサービス有料5年間無料
デジタルルームミラーなしオプション

これに加えて、カラーバリエーションにも違いがあります。

日産サクラのカラーバリエーション

日産サクラ 特設ページより引用

eKクロスEVのカラーバリエーション

三菱自動車 eKクロスEV 特設ページより引用

下位グレードの違い

スクロールできます
日産 サクラ(Xグレード)eKクロスEV(Gグレード)
アダプティブLEDヘッドライトメーカーオプション設定なし
標準ホイール14inchアルミホイール14inch スチールホイール+カバー
オーディオスピーカー2スピーカ6スピーカー
本革ステアリングメーカーセットオプション標準装備
運転席ニーエアバッグメーカーセットオプション標準装備
リヤシートベルトの
フォースリミッター・プリテンショナー
メーカーセットオプション標準装備

上位グレードでの違い

スクロールできます
サクラ(Gグレード)eKクロスEV(Pグレード)
アダプティブLEDヘッドライト標準装備設定なし
標準アルミホイール14インチ15インチ
本革ステアリングメーカーセットオプション標準装備
バニティーミラー運転席のみ運転席/助手席
運転支援機能(標準装備)プロパイロット(オプション)マイパイロット
アラウンドビューモニター標準装備オプション
寒冷地装備
リヤヒーターダクト
ヒーター付きドアミラー
ヒーター付きシート(助手席)
メーカーセットオプション標準装備

全てのグレードにおいて、微妙に付属する装備が異なります。
実際の値段の差は、見積もって確認してみるのがいいでしょう。

★見積はオンラインで★
欲しいクルマの新車価格が分かる

新型『日産サクラ』『三菱eKクロスEV』に乗るならサブスク・カーリースがお得

いくら新型日産サクラ・三菱ekクロスEVが魅力とは言え、いきなり新車で購入するのは予算的に厳しい…

そんな方には、サブスクでの利用をおすすめします!

車のサブスク(カーリース)の特徴は、

  • 初期費用ゼロで新車に乗れる
  • 支払額が一定で予算を組みやすい
  • 面倒な税金の支払い、メンテナンスもコミコミ
  • 次の新車への乗り換えも楽々

おすすめのカーリースサービスについては、この後にご紹介!

おすすめのサブスク・カーリースのサービス

新型『日産サクラ』『三菱eKクロスEV』をサブスクで利用するのにお得なサービスは以下の通りです。

スクロールできます
リースナブルコスモMYカーリースSOMPOで乗ーるニコノリ
リースナブルコスモMYカーリースSOMPOで乗ーるニコニコカーリース
日産サクラ
価格(月額)
30,800円/月〜
(5年契約, 国補助金利用)
32,890円/月〜
(7年契約, 国補助金利用)
要問い合わせ26,510円/月〜
(9年契約)
三菱eKクロスEV
価格(月額)
ー32,890円/月〜
(7年契約, 国補助金利用)
要問い合わせ26,510円/月〜
(9年契約)
契約年数3, 5 9年3, 5, 7年1~9年1~9年
走行距離上限750km/月500km/月1,000km/月
1,500km/月
2,000km/月
3,000km/月
1,500km/月
(6年契約以上は制限なし)
諸費用・税金 コミコミ コミコミ コミコミ コミコミ
メンテナンスオプションオプションオプション オイル交換(1回/半年)
車検基本費用込み
保険ーー オプションー
もらえるオプション9年契約のみ9年契約残価なしプラン
(店舗のみ)
9年契約
残価なしプラン
もらえるパック
プランあり
その他途中解約可ガソリン割引ありAnyca利用可
中途解約OPあり
ー
個別解説記事解説記事解説記事解説記事解説記事
公式HP公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

車のサブスク・カーリースのサービスをもっと知る

上で紹介したカーリースサービスは、以下のリンクでさらに詳しく解説しています。

気になった方は、比較検討してみてください!

\ 車のサブスクをまるっと解説! /

車のサブスク・カーリース
サービス徹底比較!

日産の新車サブスク関連記事

  • 本格派EV-SUV
    日産アリア
  • 日産伝統のSUVがe-Powerで生まれ変わる!
    日産エクストレイル
車種別のおすすめカーリース

Recent Posts

  • 新型スイフトのサブスク・カーリースの比較|おすすめのサービスとグレードも紹介
  • ベンツのリースは『SOMPOで乗ーる』がおすすめ!月額料金と車種をまとめて紹介
  • ホンダN-BOXのサブスク・カーリースを比較|おすすめのグレードも紹介
  • トヨタ新型アルファード・ヴェルファイアのサブスク・カーリースを比較|最良のサービスはどこ?
  • 出光の中古車リース「ポチモ」の特徴・審査について解説
関連サイト
マニュアルカーライフ
マニュアルカーライフ
亀山
初めて買った車はスイフトスポーツ(ZC31S, MT)
今は家族でCX-5(KE)に乗っています
ただただ、車の”運転”が好き
目次
  1. ホーム
  2. 車種別のおすすめカーリース
  3. 日産『サクラ』・三菱『eKクロスEV』はサブスクがお得!新型軽EVの紹介
サイトロゴ - カーライフ設計所|Car Life Design|axis-design.jp
広告について

当サイトでは、所定の広告を宣伝、リンクすることから紹介料を得て収益としております。
広告の掲載をご希望の方は、「お問い合わせ」よりメッセージをお送りください。

カテゴリー
  • カーリースのサービス別解説
  • カーリースの制度と仕組み
  • カーリースの選び方
  • 車種別のおすすめカーリース
運営情報
  • お問い合わせ
  • カーライフ設計所について
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • ホーム
  • カーライフ設計所について
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© 2022 axis-design.jp all rights reserved

目次