MENU
  • 車のサブスク・カーリースのサービス比較Carlease
  • サブスク・カーリースの新車情報New Comer
  • 車の維持費の節約情報maintenance
  • マニュアル車至上主義Manual Cars
  • お問い合わせContact
新着記事
  • 【新型クラウン登場】お得に乗るならカーリースがおすすめ!
    【新型クラウン登場】お得に乗るならカーリースがおすすめ!
  • MT車(マニュアル車)の運転が上手い人の特徴|スムーズな運転のコツ
    MT車(マニュアル車)の運転が上手い人の特徴|スムーズな運転のコツ
  • テスラのカーリースは『SOMPOで乗ーる』が便利!モデル3が月々定額料金
    テスラのカーリースは『SOMPOで乗ーる』が便利!モデル3が月々定額料金
  • 車のエアコンフィルタ交換はめちゃ簡単!交換時期・方法合わせて紹介
    車のエアコンフィルタ交換はめちゃ簡単!交換時期・方法合わせて紹介
  • 新型プリウスはどんな車?サブスクはKINTO Unlimitedで登場!
    新型プリウスの特徴と価格?サブスクはKINTO Unlimitedで登場!
亀山
初めて買った車はスイフトスポーツ(ZC31S, MT)
今は家族でCX-5(KE)に乗っています
ただただ、車の”運転”が好き
目次
カーライフ設計所
  • 車のサブスク・カーリースのサービス比較Carlease
  • サブスク・カーリースの新車情報New Comer
  • 車の維持費の節約情報maintenance
  • マニュアル車至上主義Manual Cars
  • お問い合わせContact
カーライフ設計所
  • 車のサブスク・カーリースのサービス比較Carlease
  • サブスク・カーリースの新車情報New Comer
  • 車の維持費の節約情報maintenance
  • マニュアル車至上主義Manual Cars
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. サブスク・カーリースの新車情報
  3. マツダCX-60新登場!サブスク価格とスペック情報|初期費用ゼロのカーリース
  • カーリース・車のサブスクのサービス比較 axis-design.jp
    車のサブスク・カーリースのサービス比較
  • 車の維持費を節約する方法 axis-design.jp
    車の維持費の節約情報
  • カーリースの新車情報 axis-design.jp
    サブスク・カーリースの新車情報
  • マニュアル車の運転を楽しむ axis-design.jp
    マニュアル車至上主義

マツダCX-60新登場!サブスク価格とスペック情報|初期費用ゼロのカーリース

2022 11/30
サブスク・カーリースの新車情報
2022年11月30日 2022年11月30日
マツダCX-60新登場!サブスク価格とスペック情報|初期費用ゼロのカーリース - axis-design.jp

マツダからのニューモデルCX-60は2022年4月7日に発表されました。同時に、同年9月にe-SKYACTIVE D(マイルドハイブリッドモデル)発売開始されました。そのほかのモデルについても、12月発売予定です。

マツダのデザインテーマ「魂動(こどう)」のさらなる進化形として、タフさと緻密さを表現されたカッコいいデザインです!

このページでは、新発売されたマツダCX-60の特徴や魅力について紹介いたします。

また、クルマのサブスク・カーリースとして利用料についても紹介します!

目次

新型マツダCX-60の特徴

マツダCX-60は、デザインは似ていますが、これまでのマツダCXシリーズとは大きく異なります。

最大の特徴はそのプラットフォーム。

新開発されたエンジン縦置きFRパワーユニットは、時代に逆行するものです。
しかしその、ある意味斬新なその概念は、車好きを引き付ける魅力にあふれています。

マツダCX-60のプラットフォーム
マツダ株式会社 CX-60ティザーサイトより引用

マツダの真骨頂と言えるクリーンディーゼルは、3.3L直6エンジンに進化。

トランスミッションも8速ATを採用。

さらに、48Vマイルドハイブリッドもラインナップされており、更なるクリーン化を果たしています。

マツダCX-60のディーゼルエンジン
マツダ株式会社 CX-60ティザーサイトより引用

インテリアカラーについても、従来のような白、黒、グレーだけではなく、タン(茶系統)+黒といったおしゃれなカラーバリエーションも用意されています。

マツダCX-60の内装(タンカラー)
マツダ株式会社 CX-60ティザーサイトより引用
マツダCX-60の内装
マツダ株式会社 CX-60ティザーサイトより引用

さらに、ドライバーの発作・急病などの異常を検知し、事故の回避・事故の被害軽減を支援する、「ドライバー異常時対応システム(DEA)」もマツダ車として、初採用されます。

年々なくなっていく、クリーンディーゼルという選択肢。

ガソリン価格も高くなっている現状では、軽油の価格の安さも魅力的です。

新型マツダCX-60のグレード・価格・スペック

いくら魅力的だからと言って、はちゃめちゃに高い値段だと手も足も出ません。

マツダCX-60の価格帯はどのようになっているのでしょうか?

マツダCX-60のグレード一覧と新車価格

マツダCX-60は大きく分けて、

  • 2.5Lガソリンエンジン
  • 3.3Lクリーンディーゼル
  • 3.3Lクリーンディーゼル+マイルドハイブリッド
  • 2.5Lガソリンエンジン+プラグインハイブリッド

の4種類があります。

そのうちの2種類、2.5Lガソリンエンジンと3.3Lクリーンディーゼルについては、CX-8とほぼ同じ価格帯です。

意外なほど安いのでびっくりですよね?

以下が、グレードと価格の一覧です。

スクロールできます
2WD4WD
25S Package2.5Lガソリン2,992,0003,217,500
25S L Package2.5Lガソリン3,415,5003,641,000
25S Exclusive Mode2.5Lガソリン3,844,5004,070,000
XD3.3Lディーゼル3,239,5003,465,000
XD S-Packeage3.3Lディーゼル3,580,5003,806,000
XD L-Packeage3.3Lディーゼル4,004,0004,229,500
XD Exclusive Mode3.3Lディーゼル4,433,0004,658,500
XD-HYBRID Exclusive Sports3.3Lディーゼル+ハイブリッド–5,054,500
XD-HYBRID Exclusive Modern3.3Lディーゼル+ハイブリッド–5,054,500
XD-HYBRID Premium Sports3.3Lディーゼル+ハイブリッド–5,472,500
XD-HYBRID Premium Modern3.3Lディーゼル+ハイブリッド–5,472,500
PHEV S Package2.5Lガソリン+PHEV–5,390,000
PHEV Exclusive Sports2.5Lガソリン+PHEV–5,846,500
PHEV Exclusive Modern2.5Lガソリン+PHEV–5,846,500
PHEV Premium Sports2.5Lガソリン+PHEV–6,264,500
PHEV Premium Modern2.5Lガソリン+PHEV–6,264,500

マツダCX-60のスペック

グレード・価格だけでなく、そのスペックも気になるところですね。

さすがに3.3Lクリーンディーゼルはパワーが半端無いです。

サイズ等を考えても、乗る人は若干選びそうなスペックとなっています。

スクロールできます
25SXDXD-HYBRID
価格帯299.2~407万円324万円~466万円505.5万円~547万円
駆動方式FR/4WDFR/4WD4WD
パワートレーン2.5L 直列4気筒
ガソリンエンジン
3.3L 直列6気筒
ディーゼル直噴ターボ
3.3L 直列6気筒
ディーゼル直噴ターボ
+ 48Vマイルドハイブリッド
車体サイズ全長:4740mm←←
全幅:1890mm←←
全高:1685mm←←
最大馬力138kW(188PS)170kW(231PS)187kW(254PS)
最大トルク250Nm(25.5kgf・m)500Nm(51gf・m)550Nm(56.1kgf・m)
車両重量1680~1760kg1790~1840kg1910~1940㎏
定員5人5人5人
バッテリー容量––17.8kWh
燃費※113.0~14.2km/L18.3~19.2km/L21.0~21.1km/L

マツダCX-60のカラーバリエーション

カラーは、これまでの魂動デザインを踏襲していますが、新たな技術を用いた新色も登場しました。

  • ロジウムホワイトプレミアムメタリック
  • ソウルレッドクリスタルメタリック
  • マシーングレープレミアムメタリック
  • ソニックシルバーメタリック
  • ジェットブラックマイカ
  • プラチナクォーツメタリック
  • ディープクリスタルブルーマイカ
マツダ株式会社 CX-60ティザーサイトより引用

マツダCX-60は2022年9月15日より販売開始です。
新車で検討してみたいという方は、下記リンクから見積もりをしてみてください!

■ネットで見積り簡単比較■
MOTA無料オンライン新車見積り!

新型CX-60のサブスク・カーリース価格予想!

いくら新型マツダCX-60が魅力とは言え、いきなり新車で購入するのは予算的に厳しい…

そんな方には、サブスクでの利用をおすすめします!

車のサブスク(カーリース)の特徴は、

  • 初期費用ゼロで新車に乗れる
  • 支払額が一定で予算を組みやすい
  • 面倒な税金の支払い、メンテナンスもコミコミ
  • 次の新車への乗り換えも楽々

おすすめのカーリースサービスについては、この後にご紹介!

おすすめのサブスク・カーリースのサービスで比較

新型マツダCX-60は発売後さっそく、サブスクでの利用も開始しました。

その代表的なサービスの利用価格について紹介いたします。

比較として、同価格帯の7人乗り SUVであるCX-8についてもあわせて紹介します。

サブスク・カーリースの価格情報

車種情報
新型CX-60
グレード:25S S-Package
新車価格:2,992,000円〜

〈参考〉
参考車種:CX-8
グレード:25S
価格:2,994,200円~

スクロールできます
サービス名CX-60
利用月額
CX-8
利用月額
契約年数走行距離上限税金
(初期・毎年)
車検
メンテナンス
保険その他解説ページリンク
MOTAカーリース
MOTAカーリース
40,920円〜
(11年契約)
40,700円〜
(11年契約)
ー無制限込み+4,070円/月~ー契約満了後は
車がもらえる
詳細を見る
リースナブル
リースナブル
48,180円〜
(5年契約)
45,980円〜
(5年契約)
5年<750km/月込み+2,200円/月~ー通常プラン詳細を見る
コスモMYカーリース
コスモMyカーリース
49,500円〜
(7年契約)
50,040円〜
(7年契約)
7年<500km/月込み+3,740円/月~ーガソリン
割引あり
詳細を見る
おトクにマイカー カルモくん
定額カルモくん
40,930円〜
(11年契約)
40,710円〜
(11年契約)
ー無制限(※1)込みーーもらえるOP
500円/月
詳細を見る
ニコニコカーリース
ニコノリ
ー50,050円〜
(9年契約)
ー無制限(※2)込み車検〇
追加メンテ+2,200円/月~
ー契約満了後は
車がもらえる
詳細を見る
SOMPOで乗ーる
SOMPOで乗ーる
45,210円〜
(9年契約)
44,550円〜
(9年契約)
ー<1,000km/月込みライトメンテプランオプションー詳細を見る
カーコンカーリース
カーコンビニ倶楽部
44,660円〜
(11年契約)
44,770円〜
(11年契約)
ー<2,000km/月込み車検〇
+3,630円~
ー契約満了後は
車がもらえる
公式HP
※1:6年以下の契約期間の場合は<1,500km/月
※2:もらえるパック以外は上限設定あり

車のサブスク・カーリースのサービスをもっと知る

上で紹介したカーリースサービスは、以下のリンクでさらに詳しく解説しています。

気になった方は、比較検討してみてください!

\ 車のサブスクをまるっと解説! /

車のサブスク・カーリース
サービス徹底比較!
サブスク・カーリースの新車情報
カーリース 新車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Recent Posts
  • 【新型クラウン登場】お得に乗るならカーリースがおすすめ!
  • MT車(マニュアル車)の運転が上手い人の特徴|スムーズな運転のコツ
  • テスラのカーリースは『SOMPOで乗ーる』が便利!モデル3が月々定額料金
  • 車のエアコンフィルタ交換はめちゃ簡単!交換時期・方法合わせて紹介
  • 新型プリウスの特徴と価格?サブスクはKINTO Unlimitedで登場!
Recent Comments
表示できるコメントはありません。
亀山
初めて買った車はスイフトスポーツ(ZC31S, MT)
今は家族でCX-5(KE)に乗っています
ただただ、車の”運転”が好き
目次
  • メニュー
  • Home
  • Contact
目次